みなさまこんにちわ😊 まもなくGWがやってきますね🤗 ご予定はございますか?帰省、旅行、キャンプなど ニュースでも最大9連休の方もいらっしゃるとの事、楽しみですね🎵 そんなみなさまの中には高速道路に乗られる方もいらっしゃると思います。 今日は… をお伝えさせて頂きたいと思います。走行前の点検をお勧めします。 1. 燃料の量は十分か 2. 冷却水の量は規定の範囲内か 3. ラジエターキャップは確実に閉まっているか 4. エンジンオイルの量は適当か 5. ファンベルトの張り具合は適当か、また、損傷はないか 6. タイヤの空気圧は適当か (高速道路を走行する際には、取扱説明書などに従い空気圧をやや高めに設定) 7. タイヤの溝の深さは十分か ↓ ↓ ↓ 下の写真の番号が確認ポイントです そして、そして、何よりも 私達運転手の準備も大切です。 寝不足や体調不良時には思い切って出発予定時刻を変更するなど、 体調にご注意下さい。 高速道路では長時間の長距離運転をする事により、疲れがたまり注意力が低下してしまいます。 適度にSAやPAで休息を入れて下さい。 屈伸運動や、腕を伸ばしたり適度な運動をして下さい。 また、大雨や霧、雪などの悪天候時には、インターチェンジが閉鎖されたり、 高速道路が通行止めになることもあります。 渋滞情報と合わせ、目的地までの交通情報にも注意して頂き、 余裕を持った運転をお願い致します。 私達ホンダカーズ北大阪は 5月1日(月)〜5月5日(金)までお休みを頂いております。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 お車でお困り方は、 JAF …#8139 (乗車前でも簡単な点検をして頂けますよ‼️) (いつでも、どこでも何時でも対応頂けるので頼もしいですよ‼️) *JAFご加入希望の方は、当店で即時ご入会して頂けますので このタイミングに是非、スタッフにお気軽にお声がけ下さいませ。 ホンダトータルケアご加入の方…0120-995-999 ご連絡お願い致します。 GWは色々な場所、たくさんの人による混雑が予想されておりますが、 みなさま楽しいGWをお過ごし下さいませ。🚖
|