SHOWROOM

店舗ブログ

3778件中 811 - 815件目 を表示中 前の5件 次の5件
[千里山田店] Honda CONNECT 保険✏️
2023/01/23

こんにちは!!!

 
 
今日はあいにくの雨ですね、、、☔️
この雨で寒波が一気に到来しました。。。❄️
 
明日以降は雪が降る場所も多くありそうですね
大阪は降るのでしょうか!??💦
 
くれぐれも運転にはご注意ください!
 
 
お知らせです!!
 
 
今年より
Honda connect保険が開始されました!!!
 
 
Honda connect保険って!???
 
と思われる方ご説明させて頂きます!!!
 
 
コネクト保険とは(コネ保)
 
☝️Honda connect 搭載車専用の保険(特約)
のお車のみ保険の特約を付けることができます!!
 
 
Honda connectの最新技術で繋がり
送信されて運転性向診断がされます。
その情報を元に保険料の割引が保険料からされます
 
診断基準は 
 
(例えば>>>>)
 
◎急ブレーキではなく余裕を持ってゆっくり減速
◎急加速にならないようにゆっくりアクセルを踏む
◎急ハンドルを切らず、ゆっくりハンドル操作
 
など高得点が狙えます!!!ゲーム感覚で
高得点目指せるようになると
安全運転を日頃から意識するようになり
割引もできる一石二鳥です♪
 
携帯から診断結果がみれるように
なっております!!
 
2年目以降からの割引になります!
 
ぜひ特約をつけて
安全運転を目指しましょう!!!
 
 
 
 
 
 
 
 

 

12
[茨木彩都店] 新しくなります🚘
2023/01/23

こんにちは🌞

彩都店CA中村です🌟

 

1月も半分が過ぎ…

あっという間ですね😵‍💫

 

1月お出かけリストの初詣⛩はなんとかクリア⭕️したので

2月のお出かけを考えているところです☃️

 

ブログで寒さが苦手と散々言っている中村ですが…

2月はスノボへ出かける予定をしております🏂

 

寒いのは苦手なのですが

冬の醍醐味はしっかりと堪能しなければ‼️

と思い毎年行っております🏂🏂🏂

 

皆様の冬の醍醐味はなんでしょうか🤔💭

 

彩都店スタッフの冬の醍醐味を

今後聞いていきたいと思いますのでお楽しみに✨✨✨

 

 

さて、話はガラリと変わりますが🚗

 

ご紹介キャンペーンのプレゼントが新しくなりました🚘

 

今回も厳選したグルメをプレゼントさせていただきます✨

 

期間中、ご紹介していただいたお客様が新車・中古車をご成約されますと…

 

 

画像の中のグルメをお1つプレゼント‼️

 

贅沢なグルメが盛りだくさんですね😊😊

 

私は断然フグ薄造り詰め合わせです…

「とらふく」と「まふく」の食べ比べができるのです🤤🤤

 

大好きでも年に何回かしか食べれないので

特別感があります🤤

 

写真以外にも豪華グルメがございます☀️

気になる方は是非、スタッフまでお尋ねくださいませ💁🏻‍♀️💁🏻‍♀️

 

そして‼️

速報です🚘

 

本日1月23日(月)

ピットの空きがございます⭕️⭕️

 

オイル交換やコーティングメンテナンス

もちろん点検など予約可能となっております💁🏻‍♀️

 

ご気軽にお電話くださいませ🌼🌼

 

明日も皆様のご来店お待ちしております☃️☃️☃️

9
[枚方駅前店] オートブレーキホールド機能🅿️
2023/01/22

こんにちは!

CA奥村です🥷🏻

 

 

先日、お客さまに代車のご説明をしている際に

「このボタンはなんですか?」とご質問が👂

 

そのボタンというのが

ブレーキホールドです!

 

IMG_5543.jpeg

(写真はZ-RVのものです)

 

 

こちらオートブレーキホールドと呼ばれている機能なのですが、

 

信号が多い道、渋滞の道。

アクセル、ブレーキ、アクセル、ブレーキ

足が疲れてしまうことありませんか?

 

このオートブレーキホールド機能をオンにしていただくと

停車中にブレーキペダルから足を離しても、停車状態とアイドリングストップが続きます!

足が疲れにくく、気持ちにもゆとりもできます

 

アクセルを踏めばブレーキが自動で解除され、発進が可能です。

信号待ちの間や一時停止している時などにとっても便利な機能です☝️

 

 

IMG_5544.jpeg

 

使い方もとても簡単◎

 

シートベルトを着用していただき、エンジンを始動。

そしてブレーキホールドのボタンを押していただきます!

 

👇機能がオフになっている時のメーター

 

👇機能をオンにしていただくと

IMG_5545.jpeg

 

おっ、さっきは無かった黄緑色の表示が出ましたね!

これでオートブレーキホールド機能を使用していただけます🙆‍♀️

 

あとは赤信号や一時停止の際にブレーキペダルを踏んで減速し、完全に停止するまで踏んでいただければ足をペダルから離しても車は動かずに止まってくれるというわけです😲

 

 

毎日使うお車だからこそ、運転中の負担や不安は少しでも減らしたいですよね。

そんな皆様のカーライフをサポートさせていただく機能のひとつ!

 

 

それがオートブレーキホールド機能!

ぜひ体験してみてください🚘

 

17
[枚方駅前店] スマートキー🔑🚘📶
2023/01/21

こんにちは!

CA奥村です🥷🏻

 

 

今日はスマートキーについてお話させていただこうと思います!

 

IMG_5523.jpeg

昔は高級車のみに搭載されていましたが、今やほとんどのお車の鍵が

「スマートキー」

いわゆるポケットやカバンに入れたまま車のドアの解錠や施錠、エンジンのON/OFFが行えるキーになっております!

 

今では当たり前になりましたが、わざわざ鍵の出し入れが必要なく車の乗り降りが非常にスムーズにできるのがスマートキーの最大のメリット!

 

 

スマートキーにはボタン電池が使用されているので、電池が減るとお車のメーターで

電池の残量が減っていることをお知らせしてくれます🚘📢

 

よくお客様から

「電池の寿命はどれくらいなんですか?」

とご質問をいただくのですが、

 

1年〜2年です!

(※使用状況により前後します)

 

そしてスマートキーは

保管場所にぜひ気をつけていただきたいポイントが!

 

それは

W電磁波を発している物の近くで/一緒に保管しないことW

 

これはスマートキーのしくみにあります!

 

そもそも鍵を使わずに操作ができるのは、スマートキーが電波を利用しているからです。

 

車から発される電波と相互に情報のやり取りがされることで、そのキーがこの車のキーであるという識別をしています。

 

 

なので、

電磁波を発している物の近くにスマートキーを保管していると

常に交信状態となってしまう可能性があり、電池消耗を早くしてしまう原因となってしまいます🥲

 

 

電磁波を発しているものの具体例としては、

ケータイやスマートフォン、パソコン、

充電器、家電製品だと電子レンジやテレビが該当します!

 

「なんか電池の減りが早いなぁ」

「スペアで家に置いてるだけなのになんで減ってるんだろう?」と思われる方は

保管場所を今一度、確認してみてください◎

 

電池残量低下の表示が出たら出来るだけ早めの交換を推奨しております💨

 

お店での電池の交換は在庫があれば

お時間10分〜15分ほど

おひとつ¥500で交換可能です✨

 

お問合せ、ご来店お待ちしております♪

 

24
[樟葉店] このblogは見てくださいお願いします…!!
2023/01/21

 

 

こんばんは!!🌙

先週あたりからお客様に『新車の納期って今は時間かかるよねーー』

とお声をいただいておりますが、車種によっては、、、!!

即納車あります!!!

 

 

 

 

 

NBOX:FREED:FIT

この3車種が即納車できるようです!!!

FREED:FITをバリ保や残クレで購入を検討されている

お客様は年率2.5%でご購入いただけますし

NBOXは5万円のクーポンもございますので

明日にでもぜひお話しお待ちしております…!!!

 

17
3778件中 811 - 815件目 を表示中 前の5件 次の5件