SHOWROOM

店舗ブログ

3767件中 1556 - 1560件目 を表示中 前の5件 次の5件
[枚方駅前店] 9月!
2020/09/08

 

 

 

こんにちは!鶴崎です😊

 

 

 

まだまだ残暑が厳しいですが、

夜は少しだけ涼しくなってきていて

早く大好きな秋が来てほしいなと

思っている最近です🍃

 

 

8月は、点検やキャンペーンでのご予約、

たくさんのご来店、ありがとうございました☺️✨

 

 

 

 

 

皆さま!

新型電気自動車 Honda eの情報は

ご覧になりましたか!?✨

 

 

 

ちらっとご紹介🚘!

 

 

 

 

じゃん!

 

 

・・・なにかに気づかれましたでしょうか?!

 

 

そうなんです!!

サイドミラーはどこへ行ったの!?

と思われた方!✧

 

 

実は、ドアミラー(サイドミラー)が装着される部分に

カメラユニットを搭載してあります!

 

 

 

 

 

後方の視界を撮影して

車内のディスプレーに表示する

サイドカメラミラーシステムを、

量産車として世界で初めて標準装備\\└('ω')┘//✨

 

 

 

 

 

ちなみにまだまだ、お伝えしたいことはありますが

今日はここまでです笑

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ2つ目です📢

 

 

点検や消耗品交換等での代金のお支払いの際

QRコード決済が使用できるようになりました📱

 

 

 

 

 

 

お支払いの際、お声かけいただければと思います( 'ω' )

 

 

 

 

 

 

 

最後に9月のカレンダーです♪

 

※定休日:水曜日、第1・第3火曜日

 

 

ご来店お待ちしております✨

 

 

 

 

68
[枚方池之宮店] 9月になりました
2020/09/07

9月になりましたね👀🌌

営業の橋本です♠️8月の猛暑も少しマシになってきました😳

 

最近は夕立や台風もあり、変な天気が続きますが皆様体調に気を付けてお過ごしください。

 

9月に入りましたので、決算の時期がまいりました!!!

 

 

営業の岡村さんが一生懸命貼ってくれています😂♥️

空気を抜くのが案外難しくて苦戦しておりました(笑)

店長も手伝ってくれました😊

 

 

そんなわけで、皆様、車検が近いお車や、使い方が変わった方など、

この機会にお乗り換えを検討してみてください🎉💓

 

そして、9月からQR決済ができるようになりました🔃!

 

 

QR決済でお支払いの方はお声かけ下さい📍

 

9月も皆様にお会いできることを楽しみに

 

ご来店お待ちしております😄

 

 

 

 

 

21
[茨木上穂積店] 9月ですね
2020/09/05

こんにちは!CA藤中です(^^)/

 

 

 

9月ですねーーー。早いですねーーー。

9月といえば月見バーガーの季節ですね♪😶

 

 

 

 

 

とブログを書いていたら濱咲さんが後ろで

「わかるぅ〜〜〜〜」と言ってました(笑)

 

 

 

 

 

今年はまだ食べてないので、

次の休みにでも食べようと思います!(^^)!

 

 

 

 

話は変わりまして・・・

上穂積店では、期間限定ドリンクを

新しくしましたーーー!( `ー´)ノ

 

 

 

 

遡ること3月の期間限定ドリンク。

 

 

 

 

 

 

皆様、覚えていますでしょうか?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミックスジュース。

 

 

 

 

 

 

 

 

これがもう大人気でございまして。😉

 

 

 

 

 

 

ミックスジュースが余るどころか冷蔵庫を見れば

「えっ!もうないやん!!!!」となることも多々・・・。

 

 

 

 

 

人気に便乗し続けている間に

気づけば半年経っておりました。(笑)

 

 

 

 

 

藤中はここであることに気づきました。

 

 

 

 

(※まかせチャオ点検パック)にご加入中のお客様が

3月にご来店され、ミックスジュースを飲んだ場合・・・

 

 

(※半年ごとの点検とオイル交換などがセットになっている

とてもお得なパックです!!('ω'))

 

 

 

 

 

次に半年後の点検を受けるのは何月でしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(やばい。)

 

 

 

 

 

「え。まだミックスジュースやってんの?」

お思いになることがないよう早急に変えました((+_+))笑

 

 

 

 

 

今回は何にしようかな〜と考えていると

工場長が私と矢島さんの近くを歩いていたので、

 

 

 

 

「工場長!!!!9月の期間限定ドリンクといえば?!」

と突然話しかけたところ

 

 

 

「梨ッ!!!!!」と返ってきたので、

 

 

 

 

梨ジュースにしましたあ〜〜😊

 

もちろん試飲。(笑)

 

 

 

 

果肉入りでさっぱりと甘すぎず

めっちゃおいしかったデス😍

 

 

是非いかがでしょうか?😋

 

 

 

 

 

 

そーいえば先日、店長が突然・・・

 

 

 

店長:「ピザ食べたくない?」

 

 

女子:「いえーーーーーーい!!」

 

 

 

ということでお昼ご飯andおやつに

ピザをご馳走になりました〜🍕

 

こちらは矢島と藤中が選びました。😛

 

 

 

 

 

 

ブログ用に写真を撮っていたら

12時ぴったりにやってきた三浦さん。(笑)

 

 

 

美味しそう・・・。

 

 

 

 

夏バテで食欲がなくなるという言葉を

知らないかのように、上穂積店のスタッフは

むしゃむしゃとピザを食べておりました😄

 

 

 

 

店長ご馳走さまでした😄🍴

 

 

 

 

 

なんだか食べ物と飲み物の話ばかり・・・(笑)

薄っぺらい話ですみません。(笑)

オチも特にございません。(笑)

 

 

 

 

9月点検・車検のご予約まだまだ空きがございますので

ご予約のお電話お待ちしております〜🚗

 

 

 

 

 

19
[高槻緑町店] Honda e
2020/09/01

 

 

緑町店の西田です

 

いよいよホンダにも一般の市販車としての1号車 Honda e が発表されました。

今回は先日発表された  Honda e  に Honda Every Goを利用して試乗してまいりました。

 

 

今回試乗したのは Honda e Advance です、標準車との違いはモーターの出力が

Honda e 馬力136ps トルク32.1に比べてトルクは同じですが

馬力が154psと高出力のモデルです。

 

 

私が予約したのは9月1日で昼間が空いていなかったので20時からの3時間のナイトドライブをしてまいりました。

 

 

 

まず事前に手続きをしておき、車の指定場所が15分前になるとグリーンの点滅がしているので(Honda eの場合はリヤのウィンドウ)そこにIC免許証をかざすとドアロックが空きます。

 

車に乗り込んで助手席前グローブボックスを開けると車のキーがあるのでロックを外します。

 

最初に電源を入れます。

 

するとまず目を引くのはなんと言っても5つの液晶パネルが圧倒的です!私が乗った時は竹林の風景になっていましたが色々と変えれます。

 

乗り込んだ時の充電量は50%ほどだったので走れるとは思ったのですが、充電の体験もしたいので充電してから走りました。

 

 

 

 

リヤ席にも乗ってみました。

 

 

ソファーのような座り心地です。

天井には4つのスポットライトでおしゃれなリビングにいる雰囲気です。

 

 

 

 

センターコンソールには、

1ペダルへの切り替えスイッチ・ドライブモードの切り替えスイッチ・シフトスイッチ類が整然と並びとても分かりやすく使いやすいです。

 

 

まず音声認識を試してみます。

 

 

『OK HONDA 万博記念公園に行って♪』

 

と発話するとわずか2秒ほどで瞬時に目的地の候補が現れてすぐに誘導をはじめます。

 

これからは車と会話する時代になってきたのですね。

 

他の車でイメージするとハンドルをもつ右手が邪魔になるかと思い少しこわごわだったサイドカメラミラーシステムですが実写ではその心配はいりませんでした。

 

 

車体は175センチありフィットなどの小型車と比べると5センチ広いのですが、

実際乗ってみると幅広い感じは全くせずむしろコンパクトで扱いやすさが前にでました。

 

最小回転半径は4.3mでN-BOXの4.5mよりも小さく小回りが出来て。

なんと!ビックリ!

回り切れないかと思ったのに回り切れちゃいました。

 

 

とにかく静かで相方は助手席ですやすやお休み状態でした。

 

電気自動車という訳だけではなく、防音材などが有効かつ惜しみなく使われる結果が出てるのだと思います。

 

 

 

 

万博の外周をスタート時からSPORT モードを試してみました。

 

Honda e はRRでリヤ駆動なので、後ろから蹴飛ばされたような3リッタークラスのターボ付きの様な加速には目が覚めました!

これは凄い。

 

 

もちろんホンダセンシングは最新タイプを搭載しハンドルでの操作はFITとほぼ同じなんでとても使いやすいです。

 

 

ナビもホンダ車にお乗りの方なら基本的な操作は共通の部分が多いので使いやすいと感じました。

 

総評としまして、コンパクトで取り回しがスムーズで電気自動車ならではの静かさを持ち、パワーが無さそうに感じてしまうのに予想を覆すパワーが十分にあって他車の追い抜きもアドバンテージが十分、最新の装備が充実していて所有した時の毎日のワクワク感が半端ない車です。

購入された方は、毎日が感動の発見の連続になりそうです。

 

是非2台持ちをされてる方は街乗りメインにされるクルマを

Honda eにされてはいかがでしょうか?今までとは違うカーライフが待っていると思います。

 

今回使ったHonda Evrey Goとは会員制のカーシェアリングです。

 

興味のある方はeverygo.honda.co.jpをご参考の上ご利用ください。

 

 

31
[U-Select箕面小野原] U-Select箕面小野原店 決算に向けて品ぞろえ充実!
2020/08/30

皆様お変わりありませんか?アシモ君が皆様を消毒液を手前において迎えてくれます。

当店はマスク着用&消毒を推奨しております。暑い中では御座いますがたまにはお茶しに

当店まで遊びに来て下さい。店内も換気&冷房中ですので快適ですよ♪

この看板が目印です。交差点向こうに大きな王将がありますので目印です。

ご入場されますと〜!なんと、下記(ここからが本題)に続く。

なんと9月から決算セールが始まります。皆様のご来場、ご相談、ご検討ぜひお待ちしておりま

す。決算ならではの特選車が多数ラインナップしておりますので、お車ご検討のお客様はぜひ

この機会にいかがですか?

 

3
3767件中 1556 - 1560件目 を表示中 前の5件 次の5件