SHOWROOM

店舗ブログ

3767件中 2551 - 2555件目 を表示中 前の5件 次の5件
[高槻今城店] ・・お知らせ・・
2016/12/01
こんにちは*

田中です( ˆ ˆ )







今日はお知らせがあります。

高槻今城店、本日から工事を開始しております!!!






NSX専用の作業リフトを新設する為の工事です。






今までのピットとおさらば…ヽ(;▽;)ノ















お昼前にはブルーシートが(^O^)













ブルーシートの中を隙間から隠しどーーーり(О´з`О)/
















そして、この時から、

スタッフの想像をはるかに超える工事音が!!!







お客様との会話もかなり声を張りながらでした。(>_<)









ご来店頂いたお客様には

ご迷惑お掛け致しました。( ; ; )






そんな工事音の後、様子を見に行ってみると。






















( ・◇・)(・◇・ )!!









工事音が激しいのも納得です。





工事は12月15日まで続きます。




たくさんの方にご迷惑お掛け致しますが、

ご理解下さいます様、お願い致します。





では、また工事が終わったら

お知らせいたします( ˆ ˆ )♡






それでは!


今週もあと少しですね!♡♡♡





週末はたくさんのご来店をお待ちしております〜♫
45
[枚方池之宮店] お客様のお土産話♪
2016/11/29
みなさまこんにちは(^O^)



11月も終わりに近づいてきましたーー。・°°・(>_<)・°°・。
もうこれ以上寒くならないでーーーー。・°°・(>_<)・°°・。






と祈り続ける毎日を過ごしています、いつじです(^O^)





先日、いつも来てくださるS660にお乗りのお客様に
衝撃の写真を見せて頂き、営業マンと共に興奮しました(((o(*゜▽゜*)o)))



衝撃すぎて、三度見くらいしてしまったんですが、
その写真がこちら(・ω・)ノ














ぎゃーーーー!!!!!!ナニコレ(°_°)

実はこれ全部………










S660なんです(O_O)!!!!!!

衝撃(O_O)!!!!










こんな感じで色別に並べられています(^O^)





なんじゃこのイベントは〜と
思われるかと思いますが、
こちら、本田技研開催のS660オーナーズイベントなんです(^ ^)






詳しくはこちらをご覧ください♪
http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/event-entryform2016/motegiS660/photoreport/0820/








8月前にイベントに行かれるという話をお伺いしていたので
全国のS660が集まるなんて、すごいことになりそうですね〜!!





と、感想を楽しみに待っていたのですが、


写真を見せて頂いて、予想以上でビックリ仰天しました(・ω・)ノ






茂木では、残念ながらあまりの車の多さにパレードは途中で
中断になってしまったようなのですが(O_O)


こんなに沢山のS660が集まる機会って、なかなかないので
すごく貴重で素敵だな〜と思いました〜(((o(*゜▽゜*)o)))





ホームページ上にも沢山のフォトレポートが
載っておりますので、皆様よろしければ見てみてください♪( ´▽`)




M様、貴重なお話とお写真ありがとうございました〜(((o(*゜▽゜*)o)))




ちなみに





お土産にこれまた嬉しいものをいただきまして……….....








珍しすぎるインド産カレー(O_O)!!!!!







食べちゃうとなくなっちゃうので、もったいなくてまだ食べていません(O_O)……

今年最後の楽しみに取っておいて、大切に大切に食べたいと思います!!



重ね重ねになりますが、こちらもありがとうございましたm(_ _)m!!




明後日からはついに今年最後の12月に突入します!!





今年中にやっておきたいこと、まだまだ沢山あるので
あと1ヶ月頑張っていきますよーー♪( ´▽`)




お店も少しずつ改革中なので、またブログで

紹介させていただきたいと思っていますので、お楽しみに♪







はでは、

12月もみなさまのご来店心よりお待ちしております!!!!
13
[高槻今城店] クリスマス〜♪
2016/11/28
こんにちは\(^o^)/



CAの藤沢です





先日のお休みは、京都に紅葉を見に行って来ました





永観堂というところに行ったのですが、とっても綺麗でした!!!

その日はそんなに寒くなかったからか、平日にも関わらずたくさんの人が来ていました(゜o゜;;



みなさまにも少しおすそわけします











そして、、、今日からまた寒くなり、冬が近づいてきた感じですね





今城店も、ついにになりました\(^o^)/





まず、入り口のドアのところにクリスマスステッカーを貼りました

夜になると暗い中に色が映えてとっても綺麗です













そして、いつも私と田中さんが座っているパソコンのところには、

ガーランドを天井に飾っています*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*











この緩いイラストが藤沢好みです♡♡





ちなみに、女性用トイレの中にもミニサンタさんがいますよ〜









探してみてください







そして、今城店の一番の目玉といえば!!!!



クリスマスツリーエアサンタさん(((o(*゜▽゜*)o)))








このサンタさん、すっごく大きいんです!!!!





隣のクリスマスツリーが小さく見えますが、このツリーも180センチはあります(゜o゜;;



ツリーについているライトが、夜になるとキラキラして凄くキレイです





ちなみに、サンタさんとツリーと一緒に写真を撮ってくださるお子様もいらっしゃいます☆★





みなさまもご来店の際にはぜひご覧ください\(^o^)/





店内がクリスマスモードになり、お店の中にいるだけでもワクワクしちゃいます





街中でクリスマスを感じることが多くなってくる今の季節ですが、

今城店でもクリスマスを感じられるのでみなさまぜひご来店ください
33
[茨木彩都店] かれんだぁぁぁぁぁ
2016/11/27
こんにちは!名神茨木店の中川です٩( *˙0˙*)۶




千里山田店のブログで“メタセコイア”について書かれていますが

私の高校の校木?がメタセコイアだったので

淡い高校時代の思い出が蘇ってき、懐かしい気持ちに

浸りつつブログを読んでしまいました(°∀°)

戻れるものなら、戻りたいですね(* ̄o ̄)

もっといろんな勉強をしておくんだった・・・と

今になって思います・・・笑







さてさて、少し前ですがお店にカレンダーが届きました♪

今年も昨年同様、車のイラストが各月書かれていて

毎月めくるのが楽しくなりそうな予感ですd(∀)

おっしゃれ〜な感じに仕上がっております↓↓↓









お店にたくさんありますので、いつでもどうぞ〜☆

中川が愛情込めてお渡しさせていただきます(๑ˇεˇ๑)うふふ







寒くてお外に出たくない季節ですが

お店では温かい飲み物の種類を増やして(予定は未定←)

皆様のご来店、心よりお待ちしております〜!!





39
[千里山田店] メタセコイア紅葉
2016/11/25


いつも弊社ホームページをご覧頂き誠に有難うございます

早いもので11月もあとわずかになり2016年もあと1ヶ月になりました

20歳代より30歳代の1年経過する速さは、車にエンジンに例えると

1500ccから1800ccくらいの違いでしたが、40歳代から50歳代

になると、3000ccターボ付エンジンのような感覚です

皆様はいかがでしょうか?

さて休日を利用して、以前から気になっていた紅葉スポットにドライブに

行きました情報を 藤井が掲載いたします

他拠点のブログにも何度か掲載されていますが、「メタセコイア並木」の

紅葉スポットです



自宅を9時頃に出発し名神高速で、彦根ICまで走行し最初の目的地である

彦根城に11時30分頃到着しました



彦根城と言えば「ひこにゃん」が有名ですが、城内に入るとこの景色です





この時期は、観光客が多く平日なのに結構一杯でした

久しぶりにお城の中まで登り、普段の運動不足を解消しました

彦根城をあとにし、R8号線をひたすら北上し 最終目的地のマキノ町まで

走行します

ちょうど琵琶湖を1周する形になりますが、R8号線からマキノ方面へ移動

し、山側から「メタセコイア並木」へ到着です



約2.5KMくらいの並木道ですが、中間地点に「マキノピックランド」に

無料駐車場があり 駐車して写真を撮りました





あと1週間くらいすれば、真っ赤に色づき天気の良い日に行けば最高な

景色が待っていると思います

平日でこの混雑なので、土日はすごい人だと思います

帰りはR161から湖西道路を経由して名神京都東ICから帰路につきました

皆様も一度 ドライブスポットとして参考にしてください

総走行距離220KM 

高速料金ETC 吹田ICから彦根ICまで・・3070円

京都東ICから吹田ICまで・・1850円













61
3767件中 2551 - 2555件目 を表示中 前の5件 次の5件