SHOWROOM

店舗ブログ

462件中 46 - 50件目 を表示中 前の5件 次の5件
[枚方駅前店] 2023年、ありがとうございました!
2023/12/26

 

こんにちは!

CA奥村です🥷🏻

 

本日をもって、2023年の営業が終了いたしました!!!

 

もう数日で年が明けるという実感はあまりないのですが(笑)

 

 

さて、年始年末の休業のご案内です!

 

IMG_5604.jpeg

 

昨日もご案内させていただいておりましたが、改めて。

 

年始年末は

1227()13()

を長期休暇とさせていただきます。

 

去年までは3日からの営業でしたが、

2024年は三が日まで休業となっております⚠️

ご迷惑をおかけいたしますがご協力の程、

よろしくお願いします🤲

 

 

長期休暇期間中、お車でお困りの方は

 

HTC(ホンダトータルケア)ご加入のお客様

📞0120-995-999

 

HTC(ホンダトータルケア)未加入のお客様

JAF短縮ダイヤル

📞#8139

 

JAFナビダイヤル

📞0570-00-8139

 

へご連絡をよろしくお願いいたします🚘

 

 

 

今年も沢山のお客様にご来店いただき、

本当にありがとうございました😌

 

皆様のご協力なくしては駅前店は成り立ちません!

 

皆様の素敵なカーライフのサポートの為、来年も頑張ってまいりますので

2024年も何卒よろしくお願いいたします

 

それでは皆様、良いお年をお過ごしくださいませ

IMG_5616.jpeg

13
[枚方駅前店] Wi-Fiがリニューアル!
2023/12/23

こんにちは!

CA奥村です🥷🏻

 

 

お店のWi-Fi

新しくなりました🆕

IMG_5554.jpeg

 

Wi-Fiを繋ぐ際に

パスワードを入力して、

その後また別のSNSアカウントでログインをして本人認証をしてからやっと繋がっていたWi-Fi🌀

 

「そんなんIDもパスワードわからへん〜😭

というお声も多く、

皆様にはお手間をおかけしていたのですが、この度新しくなってとっても使いやすくなりました

 

専用のQRコードを読み込んでいただくと、

なんとパスワードの入力も不要

そのまま接続していただくことができるようになりました👏👏

 

また、前までは1度の接続で1時間という利用時間も決まっていたのですが

こちらの制限もなくなり、

時間無制限で使用可能となりました🤩

 

ちなみに速度は5Gなので、

動画でもSNSでも心配ご無用です👍

 

 

ショールームの机にQRコードを設置させていただく予定なのですが、まだ準備中なので

ご希望の方はスタッフまでお声かけくださいませ♪

 

今年の営業日も残すところ3日間となりました!

年内は26()まで通常営業となっておりますので、何かございましたらお気軽にお問合せください😎

 

11
[枚方駅前店] リモート操作で快適に!
2023/12/17

 

こんにちは!

CA奥村です🥷🏻

 

 

昨日、一昨日の暖かさから今日は芯が凍るような寒さでしたね🥶

 

冬の車の辛いことといえば、

最初に車に乗ったときの

「さっっむ!!!🥶🥶🥶

 

 

すぐにエアコンで暖めても、快適な温度になるまでには時間がかかってしまいます

 

みんなでお出かけするときに

 

「先に出て、エンジンかけて暖めておこう

こんなことをされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

しかし!!!

そんなあなたの優しさ、

実は

Honda total care プレムアム

ならスマホ1で簡単にできるんです👍

 

 

 

操作手順はこちら💁🏻‍♀️

Hondaリモート操作アプリを起動し"コントロール"をタップ

IMG_5429.jpeg

 

 

②コントロール画面が表示されるのでエアコンの項目で"暖かい"を設定をします!

IMG_5430.jpeg

これで完了です👍

 

設定は3段階調節で可能となっておりますので、冬だけではなく暑い夏にも活躍してくれます⭐️

 

IMG_5431.jpeg

 

 

 

この機能は

ホンダコネクト対応車種のみで使用可能であることと、月額は550かかってしまうのですが、快適なカーライフにはとてもおすすめのサービスです

 

プレミアムはエアコンのリモート操作以外にも、たくさん便利な機能がございます!!

 

初回申込から12ヶ月間は無料でご利用いただけますのでこの便利さを是非体感してみてください🤩

 

 

 

 

 

 

13
[枚方駅前店] 便利な新機能!
2023/12/17

こんにちは!

CA奥村です🥷🏻

 

 

アダプティブドライビング

ビーム

 

知っていますか?

 

IMG_5341.jpeg

 

 

夜間の走行に欠かせないのがハイライト

しかし、対向車が来た時は戻して、

また点けて

 

大変ですよね😖

 

 

そんな煩わしさを

払拭してくれるのがホンダの新機能

アダプティブドライビングビーム

なんです!!

 

 

なんとこの機能、

ハイビームとロービームを自動で切り替えて照射範囲をコントロールしてくれるんです!!スゴイ

 

上下に分割した独自のハイビームシステムが搭載されているので、

先行車や対向車を検知すると眩しさを与えないように照射範囲を自動でコントロールします!!👀

 

また、車両のみならず歩行者の眩しさにも配慮しながらライトの照射範囲を広げてくれます!!

 

イメージはこんな感じ👇

 

🚘先行車がいない場合

IMG_5328.jpeg

IMG_5326.jpeg

 

 

🚘先行車や歩行者を検知した場合

IMG_5327.jpeg

 

IMG_5330.png

 

 

これを車が自動的にしてくれるなんて、賢すぎませんか(゚ω゚)?!

 

 

そして

アダプティブドライビングビームには

ライト配置と役割がそれぞれあります!

 

IMG_5331.png

IMG_5332.png

 

💡ハイビーム(上側)

高い位置を照射するハイビーム。

遠くを明るく照らし、より上側まで視認できる配光設計。

前方に街灯などの光が少ない場合、かつ前方車両がいない場合に点灯。

 

 

💡ハイビーム(下側)

複数に分割された配光エリアを組合せて低い位置を照射するハイビーム。

 

遠くを明るく照らして歩行者発見への視認性確保と歩行者の眩しさ抑制を両立させた配光設計。

 

前方車両がいる場合、眩しさを与えないよう部分的に配光エリアを消灯。

 

 

作動条件

IMG_5334.png

 

⭐️夜間にライトスイッチが「AUTO

⭐️ライトスイッチのレバーがロービームの位置にある状態

 

で作動します👍

 

 

こんなに凄いアダプティブドライビングビームなのですが、

使用できる対象車種が限られております😭

 

🚘STEP WGN(タイプ別)

🚘CIVIC(e:HEVEXのみ)

🚘ZR-V(タイプ別)

 

で使用することができます!!

 

ユーザーの方はこの便利な新機能、

是非使いこなしてみてくださいね😉

10
[枚方駅前店] 軽自動車車検証も電子化へ!
2023/12/11

こんにちは!

 

最近ふるさと納税のみかんが届いて

毎日息するように食べて日々過ごしているCA奥村です🥷🏻🍊

 

 

軽自動車の車検証も

電子化へ!!

IMG_5225.jpeg

 

今年1月より小型車・普通車の車検証が

A6サイズになり、ICチップが搭載されたものに変わりました!

 

そして来年1より、いよいよ軽自動車の車検証も電子化のものが交付されることになりました

 

小型車・普通車同様、車検証閲覧アプリを利用して電気車検証情報を確認していただく事ができます🙆‍♀️

 

 

閲覧アプリでは

車検証情報の閲覧・保存

データ出力

リコール情報の表示

車検の有効期限お知らせサービス

 

などが利用可能となっております👍

 

年明けの車検を受けられた方から順次、更新時に電子化の車検証へ自動的に変更となりますので

現時点での車検証を変更しなくてはいけないわけではございませんのでご安心ください😀

 

 

軽自動車検査協会にて車検証電子化に関する情報が公開されていますので、詳しくは下記URLよりご参照ください⛄️

 

自動車検査証の電子化 | 軽自動車検査協会 本部

 

 

 

今週もたくさんのご来店ありがとうございました😊

 

明日明後日は定休日です!

何卒よろしくお願いいたします🎄

11
462件中 46 - 50件目 を表示中 前の5件 次の5件