こんにちは! CA奥村です🥷🏻 今日は ホンダの安心快適点検についてご説明を! 
安心快適点検とは クルマの故障を未然に防ぎ、いつでも安心して快適にお乗りいただくために推奨している"法定12ヵ月定期点検"や "法定24ヵ月定期点検"の6ヵ月後に実施するホンダ独自の点検です! 「オイルって、前いつ換えたっけな?」 「タイヤの空気圧なんて気にしたことがない」 「車検受けてるしいいだろう🤔」 「そんな距離乗ってないし使ってないから気にしていない😌」 「車なんてそう簡単に壊れないし、乗る時はいつでも元気に動いて走るでしょ!」 と思って車を使用している方がいらっしゃるかと思います! それ故に 「半年目の点検なんて要る?」 というご質問をよくいただきます! その答えは「YES」です! もしかすると皆様の目には見えない致命的な車の損傷などが存在しているかもしれません。 もしこのタイミングでなんらかの損傷があったとして、気づかず車検や法定点検を受けたタイミングで発見して大出費😱 もっと早くに気づいていればこんな事には… なんてこともあり得ます。 だから 「絶対大丈夫」と確信が持てる時期にエンジンオイルを交換し、 車を確認するための安心快適点検をおすすめしております◎ 人間でいう、健康診断や定期検診のようなものですね👨🏻⚕️ 点検項目は以下の通りです! 
①室内点検 ✔️ステアリングの操作具合ブレーキ・ペダル ✔️駐車ブレーキ・機構 ✔️エンジンの状態 ✔️ウィンドウ・ホーン ✔️ランプ類・方向指示器 ✔️クラッチ・ペダル ②エンジンルーム点検 ✔️ブレーキ・クラッチオイル ✔️エア・クリーナー・エレメント ✔️タイミングベルト ✔️エンジンオイル ✔️冷却水 ✔️トランスミッション・トランスファオイル漏れ、量 ✔️点火装置 ✔️バッテリー ③足廻り ✔️タイヤ ✔️クリップ・ボルト ✔️ブレーキ・ディスク ✔️パッドディスク・キャリパ ✔️ブレーキ・ドラム ✔️ブレーキ・シュー ④下廻り ✔️ロッド・アーム類のガタ、緩み、損傷 ✔️プロペラ・シャフト/ドライブ・シャフト お時間は1時間ほど! 点検パックまかせチャオにご加入いだきますと、お得に受けていただくことができます✨ その詳細はまた次回のブログで!
|