SHOWROOM

店舗ブログ

350件中 306 - 310件目 を表示中 前の5件 次の5件
[高槻今城店] N e w *
2015/06/23
こんにちは!!

田中です\(^o^)/



なんと今城店に。

新しいメンバーが加わりました!(((o(*゜▽゜*)o)))わーい



早速、新メンバーより一言いただきました!!



はじめまして。

6月13日から高槻今城店に配属となりました、

接客事務の武内喜美子と申します(^^)

まだまだ不慣れな部分も多いですが、

持ち前の明るさと笑顔で

精一杯頑張ります!!!

よろしくお願いします。



武内さんが今城店に来てくれて

すごく嬉しいんです。♡♡♡

武内さん、とても気さくな方で、

笑顔も本当にすごく素敵なので、


皆さま、ぜひお声かけて下さいね(^O^)♫





ではでは、

先日の朝の清掃活動の様子をお届けしまーす!!!


今回は、天気も曇りで

お掃除日和でした!!






国道沿いの歩道はゴミがたくさんです。(´・_・`)






段野店長もたくさん拾っております。






サービスの横村さんと私も一緒に頑張りました!





みんなで朝から頑張って、

こんなに拾えましたよーーー♫






梅雨真っ盛り(?)で、

ジメジメ。むしむし。していますが、

今週も頑張っていきましょーうっっ\(^o^)/
0
[高槻今城店] グロムで北海道〜上陸1日目
2015/06/13
こんにちはサービスの川合です。

北海道ツーリングの1日目の始まりです。
今日は富川の宿から富良野をめぐり美瑛のペンションまで走ります。

4時に起床し準備を整え5時に出発しました。
寒〜い




オーバーパンツとダウンと厚着をしていますがかなり寒いです。
冨川から1時間ほど走行してやっと日が良い感じに出てきました。でも
まだまだ寒いです




さすが北海道〜川も雄大です。




出発から2時間程走ってやっと富良野市の入り口に到着です
遠くに見える雪山は芦別岳です。




着いたのが早すぎて、五郎の石の家もまだオープンまえだったので
十勝岳温泉に向かいます。
1時間ほど山道を登ると到着しました
駐車場はかなりの雪の量


露天風呂からの富良野市街地




体も温まったので去年天気が悪かった、青い池に出発〜
今回はちゃんと青い〜
写真じゃなかなか分かりませんがかなり綺麗です




そろそろお昼なので、近くのカフェピクニックでご飯です
今回はアスパラバーガーとジャガイモのポタージュです
アスパラが美味〜い



おなかもいっぱいになったので、美瑛の丘めぐりに出発です
まずはセブンスターの木からのマイルドセブンの丘





ここは北西の丘



他にもいろいろ巡ったので、おなかが空いてきました
近くにあったカフェあるうのぱいんでデザートを頂きました。
正直かなりの量・・・
景色もよくゆっくりしていたら2時間近くいてました



もう夕方に近くなったので、本日のペンションに出発〜
途中JA美瑛に立ち寄りお土産を見たりして1時間ほどで
到着
ペンションの玄関からの十勝岳です



本日のお客さんは私だけ!
ゆっくり温泉に入らせていただき、本日の夕食
人生発のジンギスカ〜ン
ぜんぜん臭みもなく美味しかったです。


おなかもいっぱいになり
部屋でゆっくりしていたらいつの間にか寝ていました〜
明日は依頼を受けていたお土産さがしとジェットコースターの
道に行ってみよう\(^o^)/
0
[高槻今城店] 1周年記念フェアです♫
2015/06/05
こんにちは!

三度の飯より釣りが好きな営業の田口です(^∇^)


この度、ホンダ北大阪に統合して1年が経ちまして、

皆様に感謝の気持ちを込めまして1周年フェアを開催致します。

期間は6月5日〜8日までです( ´ ▽ ` )ノ

期間中ご来店のお客様に



デニッシュ食パンをプレゼント致します!

1.5斤なのでなかなかの重量感です(^_^)☆



店長もニコニコなるぐらい美味しそうな香りがします♫



そ〜れ〜と〜!

期間中ご成約を頂いたお客様には、な〜ん〜と(;゜0゜)




アクタスギフトカタログをプレゼントしちゃいます(≧∇≦)



このチャンスは4日間しかありません!

お急ぎください(笑)



0
[高槻今城店] グロムで北海道〜出発〜
2015/05/25
始めまして、サービスの川合です
久しぶりのブログです。

今日からGWに突入( ̄+ー ̄)
初めて125ccの小型バイクで北海道ツーリングに行ってきました

今回はわざと1週ずらして暖かい北海道ツーリングを目論んでいたのに、季節外れの台風が‥

まずは仕事終わりに敦賀港に直行、ここまでで4時間もかかります(>_<)





今日は一日中フェリーで食っちゃ寝しながら過ごしたら、夜には苫小牧東港に到着予定( ´ ▽ ` )ノ

今回は追加料金がかからないので豪華に個室です




ものすごく良い天気ですが、明日から雨らしい(>_<)




特にする事もなく食っちゃ寝しながら過ごしていると夜8時には下船開始です。
ワクワクしてきました\(^o^)/




フェリー乗り場から30分ほど走り、今日は富川で一泊。
部屋に入ってビックリ、、、クーラーがなくストーブのみ!

しかも外気温度は13℃有るのに、むちゃくちゃ寒くてさっそくストーブON

明日は5時には出発するので早めに就寝しま〜す。
0
[高槻今城店] いい時期になってまいりました♫
2015/05/21
こんにちは、

三度の飯より釣りが好きな田口です。

今回はまったくの釣りブログです(笑)


少し前の、4月の末ぐらいですが日本海にカヤックフィッシングに

行ってまいりました(^∇^)


当日は気候も良く絶好の釣り日和!

カヤックフィッシングは風と波を読まないととても危険なので、

前日の夜からネットの風予報とにらめっこでした(≧∇≦)

それでは出船〜(^ω^)



今回は水深40メートルラインまで漕いで行きました。

早速ジギング開始です。

出船前に浜にいらっしゃったおじいちゃんと話をしていると、

昨日は青物のナブラがたくさんあったとの事で期待大です♫




朝日も綺麗ですねー♫

朝から数時間頑張りましたが、反応がありません(-。-;

今日は青物いらっしゃらないのかな…

そんな気持ちになった時、ついに待望のバイトをもらいました(^∇^)

風と海流で流されるので、バイトをもらった場所に急いで戻ります。

戻っての1投目でついにヒッ〜〜ト\(^o^)/

いい引きの魚で青物だと確信して丁寧にやり取りです♫

上がってきたのは、



やりました(^∇^)

ハマチです♫

結局その後も中々反応がなく、一尾だけになってしまいましたが、

価値ある一尾です( ´ ▽ ` )ノ

沖から戻る際、なぜか向かい風になってしまい、かなり時間がかかってしまいました

体力の限界を感じたので、もっともっと頑張らないといけませんね♫





0
350件中 306 - 310件目 を表示中 前の5件 次の5件