SHOWROOM

店舗ブログ

279件中 176 - 180件目 を表示中 前の5件 次の5件
[U-Select箕面小野原] ふれあいましょ♪
2016/08/05
お久しぶりです☆

くま美です!ヽ(´∀`)ノ



毎日暑い日が続きますが皆様体調は崩されてないですか?


さて、6日(土)・7日(日)は夏のふれあい感謝祭!!ですよ〜ヽ(o´∀`o)ノ









新しい店長がブログをハイペースで更新をしているのでそろそろくま美が恋しくなってる方がいらっしゃるのではないでしょうか?ふふふ(*´ω`*)ゞ





キャップってば最近、小慣れてきたのかしら?

キャップ〜!フェチが出てきてますよ〜(´∀`;)











調子に乗りすぎる前に今回のブログはくま美メインでお送り致します(p`・_・´q)





まずは!こちら!

ご来店プレゼントはNコロくんバスタオル〜♪











使い方はお風呂あがりだけではないですよ!



お昼寝の時に、タオルケットとしても活躍します((´∀`))











女性の方はお車に乗ってるとき、エアコンが効きすぎて寒くなることないですか?

そんな時はNコロくんバスタオルで暖まりましょ(o'∀'人)











続きまして。

お子様限定で花火のプレゼント♪

サイコロの出た目の数だけお持ち帰りください((*´∀`*))











もちろん狙うは「6」ですね!

お〜ミッキー!!(σ*'3`)σ











そして、箕面小野原店限定のイベントは!

ヨーヨーつりをしちゃいますヾ(*'∀`*)ノ

当日、たくさんヨーヨーを作ってみなさんをお待ちしてますね!





くま美ちゃーん!ヨーヨー作り手伝うよ☆









いやん!アシモお手伝いにきてくれたの?!



もちろん、今回もジュースを冷やす係りはアシモだよヾ(*´▽`*)ノ

任せてよ〜!













ヨーヨーつりの後はわなげもしてくださいねヽ(*'▽'*)ノ







注意:本田テディは景品ではございませんm(_ _)m





今週末はぜひぜひ箕面小野原店でお楽しみください!











スタッフみんなで楽しみに皆様をお待ちしておりますヾ(*´▽`*)ノ
108
[U-Select箕面小野原] Hey,Siri
2016/08/02
皆様こんにちは。先日深田恭子のグラビアを見た際に、



「アグネス・ラムの再来や・・・・!」


と思ってしまった私はもうすぐ43歳です。店長の前です。当時私は小学生でした。父の部屋に大きなアグネス・ラムの水着のポスターが貼ってあって、「スケベなおとんやの〜」と思ったものですが、深田恭子のカレンダーを買おうかどうしようか2016年も半分以上過ぎた今頃悩んでいるだなんて、どうあがいてもDNAには勝てないんだなと痛感しております。



なんちゅう話をしているんだとお叱りを受けそうですが、私にブログの更新権を渡した会社が悪いことにして、引き続きおしりの話をしたいと思います。


やはりクルマはおしりからのスタイルが重要だと思うのです。





綺麗に並んだおしりたち。個人的にはN-ONEのお尻が可愛くて好きです。





N-BOXスラッシュのお尻もかっこいいですね。そうなんですよ。この話題に持って行きたかっただけの伏線なんですよ。深キョンは。



クルマを運転していて気付くのは、他車のクルマのおしりしか見ていないということです。すれ違うクルマのフロントビューは一瞬ですが、リヤビューは結構長い時間見ていますよね。



「あのクルマかっこいいなあ」という印象を受けるとき、それはほとんどの場合、おしりから来ているのです。そしてメーカー名・車名のエンブレムを確認し、ホンダオートテラス箕面小野原店に買いに行こう!となるわけです。



だから近いうちに当店の商品車をすべて後ろ向きに展示してみようかなと妄想しております。プライスボードをどのように置いたら良いか考え中です。お楽しみに。







本日の店長アタック・・・二日酔いにつきDNS

161
[U-Select箕面小野原] お盆休みと人生について
2016/07/31
皆様こんにちは。7月最後の日曜日、いかがお過ごしでしょうか。日中はとても暑い日差しが降り注いで(というよりも突き刺して)いましたが、箕面小野原店周辺は先程から急に空が暗くなってただいま雷雨となっています。



さて表題の件、ホンダカーズ北大阪は8月15日〜19日の5日間、お盆休みを頂戴します。もしもトラブル等でお困りの際は、JAF(#8139)か、保険ロードサービスのご利用をお願い致します。私の携帯にかけて頂いても結構ですが、謝るか励ますかぐらいしかできませんので悪しからず。。。



そもそもトラブルが起こらないようきっちり整備させて頂きますので、6日7日の『夏のふれあい感謝祭!』には是非お越しくださいますよう重ねてお願い申し上げます!











さてさて、いつものアレなんですが・・・・。



昨日の「ルーティン」のお話の続きではないですが、今朝はサドルに跨がりシューズをペダルにパチンと嵌めた瞬間、



「むり」



と感じました。わかるんです。ルーティンなのでわかるんです。まあここでトップアスリートなら自分のコンディションを良い結果へ導くために調整するのでしょうが、そこはワタクシ自分に甘くて他人に厳しい都合の良いシロートですから、今日は”流し”ました。



ずっと右肩上がりなんて無理ですよ。時々下げてバランスを取らないと右肩だけ腱鞘炎ですよ。ヘタしたら肩が外れて何ヶ月も横這いですよ・・・・と、どこへ向けているのかわからないメッセージを発信しているうちに雨が上がって雲の切れ間から綺麗な日差しが・・・・。





「ぶ、部長!すいません!」(匿名希望)





本日の店長アタック(西田橋〜勝尾寺)・・・約23分(笑)







写真など撮りながらゆっくり登りました。ふと来た道を見下ろし、さっきの道がちっぽけに見えた時、人生を感じますね。



「漕いでさえいれば進むんだよ」



これまたどこへ発信しているのかわからないメッセージを残して今日は終わりにします。
143
[U-Select箕面小野原] ルーティン
2016/07/30
暑い日が続きますが皆様ご機嫌いかがでしょうか。わたくし先ほど展示車を洗車しておりましたらアタマがクラクラして参りましたので、息抜きにブログでも更新しようかなとペンを取った次第です。


7月は土日が5回もあるんですね〜。しかも祝日が一日ありますので、土日祝が勝負のクルマ屋さんとしては嬉しいことなんですね〜。



ステキなクルマをご用意してお待ちしております。7月最後の土日、是非オートテラス箕面小野原にご来店ください!新御堂筋の東側ですよ〜。西側じゃないですよ〜。西側は違いますよ〜。東です!東側!











と、言うわけでいつものアレです。


本日の店長アタック(西田橋〜勝尾寺)・・・17分05秒!


ベストを30秒も更新しました!今朝はサドルに跨って登り始めた瞬間、



「イケる」


と確信しました。わかるんです。毎日毎日同じことを続けているとわかるんです。その日の体調の良し悪しとか気分のアップダウンが。


これを今流行りの「ルーティン」と言います。イチローとか五郎丸のアレですね。トップアスリートのメンタルを支えるルーティンワークを私のようなシロートが語るのもおこがましいのですが、このルーティンというのは大変重要で、体調管理や仕事の能率にも深く関係してきます。


例えば朝起きて出社するまでの一連の行動があります。皆さんも思い起こしてみてください。で、玄関を出てドアの鍵を閉めるとき、「なんか忘れ物してるような気が・・・」ってときありますよね。バッグの中を確認したらやっぱり携帯を忘れてた。。。なんてことが。


起床から出社まで、それが知らず知らずのうちにルーティン化しているということなのです。日々の様々な行動を決められた順序・方法で行い続けることによって、ルーティンという線路から意図せず外れた時に、自分自身でそのことに気付き、修正することができるのです。


今回のアタックでは良い方向に外れたわけです。良い方向だから修正する必要はありません。そのまま突っ走ればいいのです(ドヤ顔)。



私も過去の仕事の中で自分なりのルーティン(流れやリズム)を持ってやっていましたが、こちらの店長をさせてもらうようになってからそのルーティンが一旦バラバラになりましたので、先日までの「試験範囲が広すぎて戸惑う学生状態」から抜け出せずにいました。


だけど「毎朝自転車に乗る」という、仕事とは無関係の行動を続けることによって、崩れていた仕事のルーティンが再構築されるような感覚が確かにあります。「ゴールキックを決める」という”仕事”のために、一見キックとは全く関係のなさそうなポーズを取るということは、実はその人にとってはとても重要なことなのです。


仕事のため健康のため、これからも続けていきたいですが、疲れが溜まってそれらに影響が出てしまっては本末転倒なので、その辺は十分注意して行きたいと思います。



いやいや長文となってしまいました。長文を書くとスカッとします。


132
[U-Select箕面小野原] 夏のふれあい感謝祭
2016/07/29
皆様こんにちは。店長業務の幅の広さを大まかに掴んで参りますとその膨大さに愕然とし、試験範囲が広すぎてどこから勉強していいかわからずに結局遊びに行ってしまう学生の気持ちがよくわかる、前です。



こちらも大切な店長業務のひとつ、告知です。







8月6日(土)から7日(日)までの2日間、ホンダカーズ北大阪全店で



夏のふれあい感謝祭



を行います!



各店舗でいろんなイベントを企画しておりますので、この土日は是非ホンダカーズ北大阪、ならびにオートテラス箕面小野原にご来店頂ますようよろしくお願い致します!









さてさて仕事の話はこれぐらいにして、今日もやって参りました店長アタック。



25日(火)は雨天のためアタック中止。

26日(水)と27日(木)は定休日と私のお休み。



というわけで3日ぶりのアタックです。



皆様は「超回復理論」というものをご存知でしょうか?簡単に言うと筋肉を酷使して筋繊維を損傷させたら(筋肉痛になったら)、その後48〜72時間の休息時間を挟むことによって筋肉が回復し、以前よりもパフォーマンスが上がっているというトレーニング理論です。



それまで22日23日24日と3日連続でアタックしておりましたので、ワタクシ実は結構お疲れモードでございました。



で、そんな中3日間(72時間)の休息を挟みましたから、本日のアタックはその超回復理論に基づいて、おっとろしいベストタイムを叩き出すこと間違いないっ!・・・・と妄想が妄想を呼びまして、昨晩はウハウハ気分で少々飲み過ぎてしまいましたのです。



いや〜ちょっと飲み過ぎたかな〜、早朝からのアタックは少々キツいものがあるかな〜、と思っていたのですが、思いの外今朝はスッキリと目が覚めました。



よっしゃ俺の肝臓!頑張ったな!と、張り切っていつものコースをアタックしましたところ・・・・



本日の店長アタック(西田橋〜勝尾寺)・・・17分50秒。



記録更新どころか前回よりも14秒遅れ。



どうやら超回復分は肝臓に回ってしまったようです。もったいなっ!







本日もつまらん独り言にお付き合い頂きましてありがとうございます。
123
279件中 176 - 180件目 を表示中 前の5件 次の5件