SHOWROOM

枚方駅前店

  • 展示車・試乗車

  • 当店スタッフ紹介

  • アクセスマップ

  • お店のブログ

所在地
〒573-1191
大阪府枚方市新町1-12-1
T E L
072-844-0023
F A X
072-845-0023
営業時間
10:00〜18:30
定休日
毎週火曜日・水曜日

loading...

:休店日

ACCESS MAP

枚方駅前店

  • 店内を360°カメラで見学
  • ストリートビューで見る
当店への
お問い合わせ

  • カタログ請求

  • 商談申し込み

  • 見積り依頼

  • 査定申し込み

  • 点検・車検の予約

  • 転居のご連絡

  • その他お問い合わせ

SHOWROOM BLOG

お店のブログ

462件中 173 - 173件目 を表示中 前の1件 次の1件
[枚方駅前店] こんなものも消耗品!
2023/02/17

こんにちは!

CA奥村です🥷🏻

 

 

SDカードは消耗品ってご存知ですか?

IMG_6082.jpeg

 

車にはたくさんの消耗品があります!

ワイパー、タイヤ、バッテリー、etc…

 

しかーし!

ドライブレコーダーに使用されているMicroSDカードも実は定期的に交換が必要な消耗品なのです☝️

 

「え、ドラレコのSDカードなんかずっと使ってられるんじゃないの??」

 

いえいえ。

SDカードにも寿命がございます😨

 

1日に2時間程度使用される場合だと、

12(製品によって異なります)を目安に交換を推奨しております。

意外と短い!!

 

 

ドライブレコーダーは、車のエンジンがかかると自動的に電源が入って録画がスタートします。

つまり車を運転している限りは、ずっと録画している状態という事です。

 

皆様もご存知かと思いますが、SDカードには決まった容量があります。

ドライブレコーダーでは、まるでその容量の限界がないかのように撮り続けます。

それは過去の映像を消していきながら、新しい録画映像を上書き記録していくからです!

 

実はこの上書きや書き換えが、SDカードにとって実は負荷となる作業なんです😲

 

何度も繰り返し書き込むことでSDカード内の素子が少しずつダメージをうけていき、

いずれエラーが発生したり、記録できなくなったりする恐れが⚠️

 

 

このような理由で定期的な交換が必要とされています。

 

 

「でもそんな定期的に変えるのもめんどくさいし、地味に費用がかかるしなぁ。」

 

そんな方に

SDカードの寿命を少しでも延ばすための方法を伝授いたします😎

 

それは何かというと

 

「フォーマット」です!

フォーマットとは初期化と呼ばれるものなのですが、これまで撮ったデータを削除してデータ上は使い始めた時の状態に戻す事を言います!

簡単に言えば大掃除をするイメージですね🧹

 

フォーマットを行う頻度は

23週間に1を推奨しています。

(使用頻度により異なります!)

 

フォーマットの所要時間は数秒で、本体の設定メニューから簡単に行うことができます👍

 

安定してご使用いただくため、定期的にフォーマットをぜひ行ってくださいね

19
462件中 173 - 173件目 を表示中 前の1件 次の1件
最 新
Honda情報