こんにちは。
営業の田口です。
先日、2年ぶりのシイラ釣りに高知に行ってきました。
知り合いの方など、総勢6人でステップワゴン1台で
ギュウギュウ詰めで行きました(笑
朝の4時に現地に着いたものの、
土砂降りの雨…(−_−;)
まーまー、水の中の生き物相手なんで、しょげている暇はありません。
気を取り直して出船です。
沖の現場に付き薄暗い中キャストキャストキャストーーーー(^◇^)

早速数人にヒットです!
何人もファイトをして雨の中ですがかなりエキサイティングです\(^o^)/
パヤオと言う人口の魚礁についているシイラを狙って
数箇所回った所で、私のルアーにもヒットーーー♪───O(≧∇≦)O────♪
ドラグが『ジジジー』っと鳴り響き

ロッドがしなり過ぎて完全にパワー負けしてます( ;´Д`)
寄せては、50メートルぐらい走られての繰り返しを数回です
もうへとへとですがなんとか引き寄せて

残念ですが、シイラを引き上げた写真が残っていませんでした(; ̄ェ ̄)
こんなルアーで釣れましたよ。やっぱりシイラは
トップウォーターでしょヾ(@⌒ー⌒@)ノ

波も激しく、かなり戦ったので潰れかけの私を撮られていましたので…

みんなある程度シイラを堪能したので、次は
マグロです!
とは言っても、マグロの子供なので40センチぐらいのんですけどね(笑
ポイントに到着して、ジグを落とししゃくっていると、
『ドーン』

初マグロです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
小さいですが嬉し過ぎですね。
そんなこんなで、みんなの結果が

シイラはほとんどリリースしましたので、数は少ないですが
まずまず楽しめました。
帰ってすぐに刺身、アボガド和え、


次の日は漬け丼でマグロさんを頂きました。

次回、釣り部は秋のアオリイカを狙いに行きます!
『去年のリベンジを果たすぞー』by店長
釣り部員増員しました。
また次回お会いしましょう。
|
|
|
|